Contents
ほうれい線って、スキンケアで薄く出来るの?
ほうれい線とは、小鼻の横から口角にかけて出来る八の字型の線のことを言います。
頬の筋肉と口周りの口輪筋の筋肉のさかいめで、表情筋を動かす時に溝になり折曲がる部分ですね。
ほうれい線の原因って?
老化現象から
肌の衰えから
加齢により、肌細胞が減少してしまいます。
それに伴って、皮膚の中の真皮層にあるコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸なども減少するので肌のはり弾力がなくなってくるのです。
その為に肌がたるんできてたるみ、シワ、クマ、ほうれい線などの原因となっています。
紫外線によってもコラーゲンや、エラスチンなどが劣化して肌内部の細胞量が減少しているのです。
手のひらパックで綺麗に
表情筋の筋肉の衰えから
若い時は、笑って出来るくぼみも肌に張りや潤いがあり出来てもすぐに戻ります。
それが年齢と共に、その何回も折り曲げられた所の弾力がなくなるために戻らなくなってしまいシワという形で、折れ目がほうれい線となって残ってしまうのです。
また、表情筋の筋肉が衰える事で、筋肉が細くなってきて頬や口角を持ち上げて引っ張っていた筋肉の力が弱まって支える力が弱くなるのです。
肌のハリ潤いの低下につながり、皮下脂肪を支えられなくなり肌のたるみとなりほうれい線を目立たせています。
簡単マッサージで綺麗に
骨の萎縮から
女性ホルモンの減少や、カルシウム不足により骨密度が低下するのは知られています。
が、その骨は全身の骨なので頭の頭蓋骨も例外ではなくて起こっているそうです。
頭の骨が委縮したとしたら額、こめかみなどに、ミリ単位かもしれませんが肌のたるみに繋がりほうれい線に影響しそうですね。
顔の頬骨に沿った筋肉を骨に沿った所を、ぐっと骨の内側に指を入れて持ち上げて30秒、などと整体師さんが筋肉をほぐして持ち上げる方法の情報を教えていらっしゃいます。
ほうれい線の原因がいろいろあるのがわかりますね。
不眠と運動不足から
睡眠不足でホルモン不足、細胞回復も遅れます。
運動不足で血流が毛細血管まで流れにくくなったり、新陳代謝が悪くなりやすいので、肌や顔の筋肉などの老化に影響があります。
年齢別の原因
20代は
。。右側ばかりで噛むとかで、筋肉の使い方が左右違う事で起きる
。。歯並びで、凹みやでっぱりがある事の影響による
。。無理なダイエットで筋力低下や栄養不足などによる
。。乾燥により小じわが出来、それがたるみ深い溝へとなる
30代、40代、50代、60代は
。。さらに、肌内部のハリのコラーゲン、弾力のエラスチン、潤いのヒアルロン酸などの減少が進み、そのために真皮層が薄くなりハリ、潤いが減少してしまいます
。。表情筋の筋肉の弾力の衰えによる
。。女性ホルモンの減少で、今までの衰えが目に見えてくる
ほうれい線の予防と薄くするケア
スキンケアでケア
ほうれい線の前に、乾燥がしわの原因になります。
保湿がとても重要です。
ほうれい線を部分的にケアするスキンケアもありますね。
ヒアルロン酸がハリの形をしてて、ほうれい線などに貼り付けると皮膚に刺さるような感じで皮膚にしっかり浸透すると、いうものがありますね。
コラーゲンを増やす作用のあるレチノールとか、コラーゲンを作るのに作用するビタミンC誘導体の配合された美容液やクリームなどを、スキンケアに加えると良いでしょう。
コラーゲンでも研究されておりスーパーコラーゲンとか、水溶性コラーゲンもありコラーゲンを保湿成分として配合されているスキンケアもいつものケアに加えると良いでしょう。
表情筋のストレッチケア
筋肉は何歳でも鍛える事が出来ます、ご存知でしたか?
なので、顔の表情筋も鍛える事が出来ます。
簡単な発声をするだけなので、すぐに毎日出来ますよ。
あ、い、う、え、おと言う事です。
またまー、いー、うーと言います。
また、ニッて笑うみたいに頬や口角をキュッと上げたりすると良いです。
どれも簡単に出来ますのでやってみましょう。
生活習慣を気にする
顔の表情筋を若く保つ、また身体全体の筋肉も衰えさせないで保つ、それはロコモであり健康に生きる事に繋がります。
バランスの良い食生活たんぱく質、ビタミンなどバランスよくとっていく事で表情筋にもよいです。
成長ホルモンの分泌がきちんとなるように質の良い睡眠をとり軽い運動をする事で、血液の流れが良くなりリンパの流れも良くなります。
ホルモン分泌を促しましょう。
ホルモン分泌で肌内部の細胞がきちんと作られるように意識しましょう。
美容医療ケア
ほうれい線の溝にヒアルロン酸で埋める方法。
ほうれい線の溝ではなく頬に硬さのあるヒアルロン酸を入れて、頬に高さを出して引きあげてほうれい線を目立たなくする方法。
レーザーや高周波を当てて真皮層に変化を与える方法。
皮膚に糸を入れて引き上げる方法。
自分の皮膚を培養して皮膚に埋め込んでいく方法。
様々な美容医療方法があります。
まとめ
まずは簡単な声を出す表情筋のストレッチをしてみましょう。
保湿の美容液などをスキンケアに加えてみましょう。
お風呂で湯船につかる時にクリームなどをほうれい線にぬり、しばらくしたら洗い流してみると良いみたいですね。
スキンケア栄養、運動、睡眠など生活のすべてに健康、若々しくをモットーに心がけていく事から老化を遅らせる事がほうれい線を深くしない事に繋がるのではないでしょうか。
出来る事から年齢より若く見られることを目標に、ひとつづつ心がける事を取り入れていきましょう。
毎日のスキンケアの時に、鼻から外側に外側にと上気味に撫でてこめかみで、止める。
このいつも上にあげる感じをし続けると老廃物がリンパに流れて顔が締まってきます。
それで頬もすきっとしてきます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★